手首の強張りを緩めましょう。指の力の偏りをリセットしましょう。

手首の強張りを緩める

トップ > もう少し詳しく目次 > 整体とは?

手首の強張りを緩める

最近は、パソコンのキーボードやマウス操作によって、手首を強張らせている人が多いようです。

手首という処は、本来とても繊細な動きが要求されるところです。

  • 手先の不器用な人は大概、手首が力んでいます。
  • また、手首が力んでいると、指にも余計な力が入ってしまいます。

指の固い人というのは、頭の固い人が多いのです。
というのも、手の力みは頭の血行と関係が深いからです。

頭の血が巡らないような感じのする人、頭に血が上って降りないように感じる人は、手首を緩めるとすうっと血が巡るように感じます。

また、片方の手首だけが力んでいると、首が曲がってきます。
そうなると、身体の歪みに自分で気付かない、ということも起こってきます。

スポーツ等では、

片方の手だけを特に使うスポーツ、「テニス」、「卓球」、「バドミントン」、
また、「野球」、「ゴルフ」等のスウィング系も手首に負担がかかりやすいです。

手首の緩め方

強張った手首は緩めましょう。

まず、手首をぶらぶらさせます。

ぶらぶらさせるごとに指の力が抜けていきます。
指の力が抜けるごとに手首の力も抜けていきます。

ある程度力が抜けたら、今度は手を縦に振ってみましょう。

手のひらが、自分から見て縦になるようにして、
ひじと手首の中間の辺りをもう片方の手で掴みます。

ひじから先は、水平から斜めぐらいにします。
そして掴んでいる手で上下に振ります。

手首が緩んでくると、腕の中の2本の骨が動くのが分かると思います。
この場合も指の力を抜くと上手くいきます。

最後に親指を軽く引っ張ります。

親指を引っ張ることによって手首が締まってきます。
手首が締まると指が良く動くようになります。

この一連の運動は指の力の偏りをリセットさせる効用があります。
手首が強張るというのは、指の力の入れ方が偏るということでもあります。

緩めるコツ

さて、緩める時に少し「コツ」があります。

それは、手をぶらぶらさせると、緩む、
緩むとさらにぶらぶらしやすくなる。
という循環を意識することです。

できなくても、そのようにイメージするだけでも構いません。
慣れると、指の付け根の骨も緩んで動いてくるのが意識できるようになります。


休憩時間や、眠る前などに手首を緩めるとよりリラックスできるでしょう。
携帯のメールを打った後もやってみて下さい。親指に力が偏っていますよ。



「施術者のブログ「癒し整体師の 心の風景」で反響の大きかった「手首の強張りを緩める」を転載しました。」

powered by QHM 6.0.4 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional